1. TOP
  2. 【保存版】ダイエットに限らず遅くまで食べ過ぎた時のリセット法7つ

【保存版】ダイエットに限らず遅くまで食べ過ぎた時のリセット法7つ

 2015/04/15 代謝をあげる生活習慣 この記事は約 5 分で読めます。 53,935 Views

ダイエット中、「ちょっとぐらいといいかな」と思って食べ始めてみると、ついついたくさん食べ過ぎてしまったことはありませんか?

一度食べ過ぎてしまったことで、ダイエットに挫折した気分にもなりますし、そのままあきらめてしまうこともあるかもしれません。

でも、あきらめるのはまだ早い!

次の7つの方法で代謝をあげて痩せやすいカラダにリセットしましょう!

1.翌日の午前中は排泄を促す

午前中は、本来カラダに溜まった老廃物や余分な脂肪を排出する時間。

朝にトイレの回数が多いのもそのためです。

朝、消化に時間がかかる肉や炭水化物(ごはん・パン)を食べると、カラダは排出をやめ、老廃物や余分な脂肪分を溜め込むことに!

排出を促すためにはお腹が減るまで何も食べないか、消化に負担が少ないフルーツがいいでしょう。

フルーツには排出を促す酵素がたっぷり含まれています。

2.排出を促す食べ物・飲み物

 

食べたものが脂肪になるには1~3日程度と言われていますが、脂肪になる前に排出してしまえば体重増加は防げます。

朝はフルーツをたくさん摂り、昼食や夕食にも排出を促す食べ物を積極的に摂りましょう!

○オススメの食べ物
・フルーツ全般
 →排出を促す水分と酵素が豊富
・わかめなどの海藻類
 →食物繊維が便通をよくする
・豆腐や納豆などの豆類
 →食物繊維が便通をよくする
・野菜全般
 →食物酵素が豊富
(特にキュウリ・トマト・セロリ・ほうれん草など)

◯オススメの飲み物
・搾りたてのフレッシュジュース
 → 酵素がとれる
・スムージー
 → 酵素がとれる
・白湯、暖かいお茶
 → カラダを温め、代謝を促す
・市販の100%フルーツ(野菜)ジュース
 → 消化に優しい
・野菜スープ
 → 栄養補給と代謝を促す

×控えた方がいい飲み物
・コーヒー
・豆乳
・ミルク
※これらは固形物の扱いになり、消化が必要なので避けてください。

3.お腹がグゥ~と鳴るまで食べない

翌日目を覚ますと、お腹が苦しかったりカラダが怠かったりしませんか?

これは睡眠中にも食べ物を消化し続けて、休む時間がなかった証拠。

ここで食べてしまうと、脂肪を燃焼させるエネルギーを消化のエネルギーとして使ってしまうため、太りやすくなります。

お腹が苦しいときは、食事の時間だからといって食べる必要なし!

お腹が「グゥ~」っと鳴ったときが、カラダが食事を求めてるサインです。

消化に優しいフルーツやサラダ、スープや温野菜などからよく噛んで食べましょう!

4.消化にやさしい食べ物を食べる

食べ過ぎた翌日は、脂肪を燃焼させる代謝エネルギーが不足しているので、回復させることが大切です。

お腹が空いてきたからといって、脂っこいものや炭水化物が多いものは避けましょう。

この組み合わせは1番消化に負担がかかり、代謝エネルギーをたくさん使ってしまいます。

食べ過ぎた翌日の代謝エネルギーを高めるには、フルーツと野菜です。

栄養価の高い水分と酵素がカラダの代謝アップを高めます。

もし肉や魚が食べたいのであれば、フルーツや野菜と一緒に食べると消化してくれますので、積極的に摂りましょう!

5.夕食は早めに食べてカラダを休める

 

20時以降は、消化の機能が弱まってくるので、遅くなれば遅くなるほど消化の効率が悪くなってきます。

消化の効率が悪くなるだけでなく、弱まった消化を助けるために代謝エネルギーが使われます。

代謝エネルギーの不足や無駄遣いは、太りやすい体質をつくります。

食べ過ぎた翌日だからこそ、夕食を早めに済ませてカラダを休めましょう!

6.カラダの回復には寝るタイミングが重要

私たちのカラダの疲れは睡眠中に回復していますが、翌日の代謝UPのエネルギーも作られていることはご存知ですか?

意識は寝ていても胃の中に食べ物が残った状態だと、睡眠中も働き続けているので翌日の代謝エネルギーの回復が充分にできません。

次の日に胃がもたれたり食欲がなかったりするのは、代謝エネルギーが充分に回復できなかった証拠。

胃の中を空っぽにしようと思ったら、食後3時間は必要です。

夕食後3時間をあけて寝るようにしてくださいね。

7.早寝で代謝エネルギーを充電する

22時から深夜2時までは、なるべく睡眠をとりましょう。

この時間帯に、翌日の代謝を高めるエネルギーが充電されます。

もし22時が難しいのであれば、23時でも12時でも少しでも早く寝て、充分な睡眠をとるように心がけましょう!

普段から早く寝てよい睡眠を取ると、ヤセ体質になりますよ!

さいごに

食べ過ぎた翌日は、代謝をあげるエネルギーが不足している可能性があります。

それを回復させるには、消化管に負担をかけない食事を摂り、代謝のエネルギーを充電することが重要です。

ご紹介した方法はダイエットに限らず、普段の生活から身につけていただけることをおすすめします。

\ SNSでシェアしよう! /

リザルトダイエット|もうリバウンドしたくない人のためのサイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

リザルトダイエット|もうリバウンドしたくない人のためのサイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コーチ紹介 コーチ一覧

森本 雄太

森本 雄太

看護師、リバウンドゼロの専門家。看護師時代にストレスによる生活習慣の乱れから激太り。「メタボなおっさんになりたくない!」という一心でダイエットを開始。総額100万円分のダイエットを試すが挫折。「リバウンドするダイエットは意味がない」と気づき、試行錯誤のすえ、2ヶ月で10キロのダイエットに成功。現在は、カラダの仕組みと個々のライフスタイルを重視したダイエットプログラムを提供している。

この記事と一緒によく読まれる記事  記事一覧

  • NO IMAGE

    ダイエットにはよくないんですが気持ちが不安定になるとたくさん食べてしまいます。

  • スーパー糖質制限をして痩せたんですが終わりどころがわかりません。どうやってやめたらいいでしょうか?

  • 年とともについた脂肪やセルライト、老廃物を取り除くにはどうしたらいいでしょうか?

  • 夜遅くに食べてしまいお菓子だけで済ませてしまうこともありやめたいです

あなたにおすすめの記事

  • リセットダイエット|食べ過ぎをなかったことにする方法3つ

  • NO IMAGE

    食べても太らない人をみると羨ましいって思います。私もなれますか?

Top